バタフライ – Dota2ガイド、統計&ヒーローマッチアップ [パッチ 7.39d]

アイテム強化 | Weapons
Main shop
5450経験を積んできた最強の戦士のみが巧みに操れる。 持ち主は戦闘において驚くべき手際の良さを見せる。
君のヒーローを彩る魅惑の翼、この優雅で見事なアイテムは敏捷性と回避率を上げるだけでなく、羽ばたきエフェクトも追加。生存力とダメージ出力を最もエレガントな形で高めてくれるぜ。
基本戦闘ステータス

+ 25 ダメージ
レシピ
追加情報
- 他の方法での回避率とのスタックは漸減するが可能。
- この豪華なアイテムを装備したヒーローを想像してみて、それは並外れた力で輝く蝶の羽を身にまとうようなものだ。バタフライはヒーローの敏捷性を大幅に強化し、戦闘での機敏さと殺傷力を高めるだけでなく、攻撃を回避する能力も与えてくれる。
統計
以下の統計は、各ロールにおいてバタフライがコア、共通、または状況依存アイテムとして含まれるヒービルドの割合を示しています。この統計はヒーローガイドに基づいています。
アイテム構築戦略
敵に倒されにくくしたりダメージを軽減したいと思った瞬間、それがサバイバビリティの必要性だ!中盤から終盤にかけての状況対応アイテムで、メデューサやルナのようなヒーローがよく購入する。
バタフライがコアアイテムのヒーロー
コアアイテムで、ステータスと攻撃速度でダメージを上げつつ、オムニスラッシュも強化できる。回避とアーマーで物理ダメージにも強くなれるぞ。
攻撃速度とステータスでDPSを上げつつ、回避とアーマーでタフネスも強化できるコアアイテムだぜ。
攻撃速度とステータスでDPSを上げつつ、回避とアーマーでタフネスも強化できるコアアイテムだぜ。
スタティックリンク中に攻撃速度とステータスでDPSを上げつつ、回避とアーマーでタンク性能も強化するコアアイテムだぜ。
プラグキャリアのファセットを使った右クリックビルドのコアアイテム。攻撃速度とステータスでDPSを上げつつ、回避とアーマーでタンク性能も強化できる。
タイムロックの発動回数を増やすために攻撃速度とDPSを上げるコアアイテムだよ。回避とアーマーでタフネスも強化できるぜ。
攻撃速度とステータスでDPSを上げつつ、回避とアーマーでタフネスも強化できるコアアイテムだぜ。
後半のピックでステータスと攻撃速度でDPSを強化、回避とアーマーでタフになれるアイテムだよ
攻撃速度を上げてフラックキャノンのヒット数を増やすためのコアアイテム。回避とアーマーでタフネスも向上。ただしサイドガンナーの攻撃間隔には影響しない。
攻撃速度とステータスでDPSを上げつつ、回避とアーマーでヒーローやイリュージョンのタンク性能も強化できるコアアイテムだぜ。
攻撃速度とステータスでDPSを上げつつ、回避とアーマーでタフさも強化するコアアイテムだぜ。
攻撃速度とステータスでDPSを上げつつ、回避とアーマーでヒーローやイリュージョンのタンク性能も強化できるコアアイテムだぜ。
後半戦にピックアップして、攻撃速度とステータスでDPSを上げつつ、回避とアーマーでタフネスも強化できるアイテムだぜ。
ショドウサイとファルコンラッシュで攻撃速度が大幅にスケールするコアアイテムで、物理攻撃やダメージから強力に防御できる。{black-king-bar}と組み合わせれば、ほぼ無敵状態だ。
トリビア
バタフライアイテムは自然界や伝承からインスピレーションを得ており、特に蝶の優雅さと神秘的な魅力を表現している。これらの魅惑的な昆虫は優雅な飛び方で知られ、変身、美しさ、俊敏性といったテーマとよく結びつけられる。